ファミリーサポートセンターとは?
具体的な援助内容

家事を手伝ってほしい
- 食事の支度や後片付け
- 衣類の洗濯、住居の掃除、整理整頓
- 生活必需品の買い物
- お話し相手など
育児を手伝ってほしい
- 市内の保育所・幼稚園・小学校への送迎(徒歩での送迎のみ)
- 保育施設などの開始前や終了後に子供を預かる
- 保護者の病気や急用などの時に子供を預かる
- 産前産後における妊産婦や乳幼児のお世話
- その他会員間で行う育児援助活動としてふさわしいもの
移送をお願いしたい
- 通院の送迎及び外出援助
- 買い物の付き添い等
ご利用の流れ
登録及び問い合わせ先
常陸大宮市ファミリーサポートセンター
(社会福祉法人 常陸大宮市社会福祉協議会 本所)
〒319-2254 常陸大宮市北町388-2(総合保健福祉センター「かがやき内」)
電話番号 0295-53-1125 FAX番号 0295-53-1275
山方支所 電話番号 0295-57-6826 緒川支所 電話番号 0295-56-2857
美和支所 電話番号 0295-58-3311 御前山支所 電話番号 0295-55-2733
関連ファイルダウンロード
- 常陸大宮市ファミリーサポートセンターパンフレットPDF形式/1.46MB
- 常陸大宮市ファミリーサポート事業会員登録申請書EXCEL形式/18.31KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
常陸大宮市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。