◆令和7年2月26日に岩手県大船渡市赤崎町地区を中心に発生した林野火災により、多数の家屋の焼失等が発生し、災害救助法が適用されました。
岩手県共同募金会(以下「本会」という)では、この災害で被災された方々を支援することを目的に義援金を募集します。
1 義援金の名称
「大船渡市赤崎町林野火災による災害義援金」
2 受付期間
令和7年3月6日(木)から令和7年6月30日(月)まで
(義援金のみを取り扱います)
3 義援金受入口座
金融機関名・店名 | 口座番号 | 名義等 | |
(1)被災県に直接送金する場合 |
岩手銀行 本店 |
普通 2385503 |
社会福祉法人 岩手県共同募金会 大船渡市赤崎町林野火災災害義援金 会長 長山 洋 |
ゆうちょ銀行 |
00190-0-325716
|
岩手県共募令和7年大船渡市赤崎町林野火災 災害義援金 |
|
(2)本会に送金 |
常陽銀行 |
本店(普)3935573 |
社会福祉法人 茨城県共同募金会 大船渡市林野火災災害義援金 ※振込の際、「イバラキケンキョウドウボキンカイ」と略すことができます。 |
上記(1)について
※岩手銀行及びゆうちょ銀行の窓口からの送金手数料は無料になります(ATMを除く)。窓口にて本義援金の振込である旨をお申出ください。
※上記以外の金融機関からの振込の場合は、手数料が発生します。
上記(2)について
※常陽銀行については、同行の本支店の窓口・アクセスジェイ及びATMから当該口座への振込手数料が3/11(火)から無料となります。なお、時間外のATM及びアクセスジェイ以外のネットバンキングによる振込みは手数料がかかる場合があります。
4 義援金の配分
岩手県が設置する災害義援金配分委員会の基準に基づき、全額被災者の方々に届けられます。
4 義援金受付窓口
常陸大宮市社会福祉協議会(茨城県共同募金会 常陸大宮市共同募金委員会)
本 所 常陸大宮市北町388-2(総合保健福祉センターかがやき内) TEL 53-1125
山方支所 常陸大宮市山方660(山方地域センター内) TEL 57-6826
美和支所 常陸大宮市高部5281-1(美和地域センター内) TEL 58-3311
緒川支所 常陸大宮市上小瀬1259(緒川地域センター内) TEL 56-2857
御前山支所 常陸大宮市野口3195(御前山地域センター内) TEL 55-2733