令和4年4月19日,本会に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該職員は,家族の感染から濃厚接触者となり,自宅待機中において感染したものです。
そのため,今回の感染による他職員の濃厚接触者はおりませんので,事業所内における消毒や換気,
マスクの着用や手洗いの励行など,引き続き感染対策の徹底を図りながら通常どおり業務を継続いたします。
市民の皆様には,多大なるご迷惑とご心配をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます。
令和4年4月19日,本会に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該職員は,家族の感染から濃厚接触者となり,自宅待機中において感染したものです。
そのため,今回の感染による他職員の濃厚接触者はおりませんので,事業所内における消毒や換気,
マスクの着用や手洗いの励行など,引き続き感染対策の徹底を図りながら通常どおり業務を継続いたします。
市民の皆様には,多大なるご迷惑とご心配をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます。
〒319-2254 茨城県常陸大宮市北町388-2
電話番号:0295-53-1125 ファクス番号:0295-53-1275
メールでのお問い合わせはこちら常陸大宮市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。