善意銀行
市民の皆様からの善意の金品の預託及び配分(払出)をしています。
運営に関しては、ボランティア市民活動センター運営委員の諮問を受けます。
預託品についてのお願い
- 配分(払出)先が決められないような物、[例]衣類、使用済みタオル類はご遠慮ください。
- 切手、使用済みプリペイドカードの枚数については、重量概算をいたします。
- エコキャップ持ち込みの際、カビ等汚れの著しい物は、お引き受け出来ない場合もございます。(キャップを集める時は、水で洗い流してから保管することをお勧めいたします)
お問い合わせ先
常陸大宮市社会福祉協議会 総務係・地域福祉係
電話番号 0295-53-1125
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは常陸大宮市社会福祉協議会(総合保健福祉センター かがやき内)です。
〒319-2254 茨城県常陸大宮市北町388-2
電話番号:0295-53-1125 FAX番号:0295-53-1275
アンケート
常陸大宮市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。